七月大歌舞伎(松竹座) 夜の部

DSC_0569 (1024x515) (434x800)

 花道横のいい席だった!!!

一、沼津(ぬまづ)

呉服屋十兵衛 藤十郎

お米 扇 雀

池添孫八 進之介

雲助平作 翫 雀

 藤十郎さんはさすが! 全体として非常によかったんですが、ただ、翫雀さんの演技がコミカルで、それはもちろんいいんだけど、お米を折檻しなければならないやるせなさとかもうちょっと、出して欲しかったかな。あのシーンは笑いはいらない気がした。十兵衛の正体を知ってうろたえるシーンとかももっと情を出して欲しかったなあ。

 ついこの間、映像の十三代目仁左衛門の平作を見たばかりだったので、点が辛くなってるかもしれんです。

 あと、谷太夫義太夫が個人的にすごく好きで、ファンになりそう。ただ、三味線の手のつけ方はあれで良かったんでしょうか、謎です。

二、新古演劇十種の内 身替座禅

山蔭右京 仁左衛門

太郎冠者 橋之助

侍女千枝 梅 枝

同 小枝 児太郎

奥方玉の井 翫 雀

 にざ様大阪復帰おめでとう&ありがとうございます!

 船乗り込みの挨拶で橋下市長に苦言を呈したにざ様。

 私財を投げ打ってでも上方歌舞伎という大阪の文化の火を消すまいと踏ん張ってきたのが松嶋屋片岡仁左衛門家。その当主のことばは、市民の血税を盾に事務局運営に直接関与していない住大夫師匠を個人攻撃してきた橋下市長とは比べ物にならんほど重いと思います。

 それはそれとして。

 にざ様圧巻の存在感。口跡よし。コミカルな中に品があって振る舞いよし。翫雀さん演じる奥方もコミカルにかわいげがあっていい。橋之助さんもなんかぴたりとはまっていい。そして梅枝さん&児太郎くんもかわいい。児太郎びいきなので児太郎くんに目が行く児太郎!

 一緒に見に行っていた姉の一言「この家に腰元で勤めてたら、毎日めっちゃ楽しいやろな」。確かに。

三、真景累ヶ淵(しんけいかさねがふち)

豊志賀の死

豊志賀 時 蔵

お久 梅 枝

噺家さん蝶 萬太郎

伊東春海 橘三郎

新吉 菊之助

 嵐橘三郎さん、幹部昇進おめでとうございます!!!!!!!!!!

 すごく菊之助が人気だった。南座の花形でも思ったけど菊之助人気すごい。

 演目はなかなか面白かったです。

 ともかく時蔵さんがこわい。なんか、出てきた時からすでにこわい。

 後に幽霊になるんだけど、幽霊になる前からすでにこわい。

 途中で落語をやる下りで「江戸だねェ」って思った。お江戸の夏狂言って感じでよかったです

四、女伊達(おんなだて)

女伊達木崎のお秀 孝太郎

男伊達淀川の千蔵 萬太郎

同  中之島鳴平 国 生

 華々しい幕切れにぴったりな演目だった。女性なので立ち回りも美しく、衣装や舞台建てもステキ。