源義経の周辺人物ゆかりの土地一覧

A……史実のもの

B……AにいれるかCにいれるか悩んだもの

C……伝承色の強いもの

D……史実との整合性が無いもの、もしくは伝承の内容がはっきりしないもの(今後追加予定)

---------------------------------------------------------------------

米沢市の情報をいただき、項目追加いたしました! ありがとうございました!!

---------------------------------------------------------------------

<弁慶ゆかりの地>

和歌山県

田辺市弁慶生誕地説1

熊野本宮(C) 弁慶は熊野別当の子との説がさまざまに伝承されている。

闘鶏神社(C) 弁慶の父との説もある湛増が源氏につくかどうか占った場所で、弁慶生誕地説有。境内寺大福院に弁慶生誕地の碑。神社社務所に伝義経奉納の笛、伝弁慶産湯の釜あり。10月弁慶まつり

弁慶の腰掛け石(八坂神社)(C) 弁慶が少年時代腰掛けていたという石

弁慶産湯の井戸(C) ママ。田辺第一小学校にあったものを田辺市役所に復元したもの。

弁慶観音(D) 壇ノ浦のとき、湛増が軍船に安置したとの説。詳細分かりませんでした。情報求む!

島根県

出雲市

鰐淵寺(C) 弁慶が修行した寺との伝承。この場合の弁慶生誕伝承地は松江市。鐘かつぎの伝承もあり

滋賀県

大津市

比叡山延暦寺(B) 弁慶は比叡山西塔の出身とする伝承がメジャー。「弁慶のにない堂」、「弁慶水」

三井寺(C) 比叡山との山門争いの際、弁慶が比叡山にひきずっていったとされる鐘がある。

京都府

京都市

大原三千院(C) 「義経記」などで、比叡山を出奔して大原別院へ来たとの記述。往生極楽院が大原別院の名残とも言われている。

弁慶石(D) 中京区弁慶石町。弁慶が投げた、立ち往生した弁慶が変じたなど伝承は様々のよう。平泉まで行ったのを、京を恋しがってこの地に戻ってきたという伝承は同じ。

兵庫県

姫路市

圓教寺(C) 他の僧と揉めて大火を起こしたとの伝承。

香川県屋島周辺

牟礼町

長刀泉(C) 海辺で水が出なくて困っていたところ、弁慶が長刀で泉を掘り出したとの伝承。

弁慶の投げ石(C) 長刀泉を掘るときに弁慶が投げた石。3km飛んだらしい

菜切地蔵(C)  地蔵様の背中を俎板代わりにして弁慶が野菜をきったという伝承。

佐藤継信・忠信兄弟ゆかりの地>

山形県

米沢市

佐氏泉公園(C) 佐藤氏の別邸跡。継信・忠信兄弟が産湯をつかったとの伝承。

常信庵(C) 佐藤氏の寺。佐藤兄弟の母・梅唇尼の即身仏。佐藤兄弟を祀っている。

香川県屋島周辺

牟礼町

射落畠(B) 継信が義経の身代わりに射たれた場所

洲崎寺、継信・太夫黒の墓(B) 継信を弔った寺。義経が継信を弔うために愛馬太夫黒を洲崎寺へ賜った。

奈良県吉野周辺

花矢倉(C)忠信がこのあたりで敵を防いだとの伝説。

覚範首塚(C)忠信が討った覚範の首塚と伝わる。(参考文献現状なし)

那須与一ゆかりの地>

香川県屋島周辺

牟礼町

祈り岩(C) 的射を命じられた那須与一が成功を祈った場所

駒立岩(C) 扇を射る時に馬を立たせた場所

静御前ゆかりの地>

奈良県吉野周辺

勝手神社(C)追手に捕まった静が舞った場所。

源義経・源頼政ゆかりの地一覧 ページとばし用リンクここから一覧へ飛べます。

=====================================================================

参考文献等

「京から奥州へ 義経伝説をゆく」 京都新聞出版センター編 2004

義経記岩波文庫

和歌山県:現地説明文(H27.9.5現在)

「田辺探訪~文化の香りの城下町~」田辺観光協会http://www.tanabe-kanko.jp/tanabeshi/jinbutsu/benkei/siseki/(2015.11.24)

「しまね観光ナビ」島根県観光連盟http://www.kankou-shimane.com/ja/spot/detail/1513(2016.1.7)

京都市内:現地説明文(H27.8月2日現在)、義太夫「鬼一法眼三略巻」

「ふるさと昔語り」京都新聞http://www.kyoto-np.co.jp/info/sightseeing/mukasikatari/070306.html)(H27.8.9現在)

平清盛の京を歩く」京都市産業観光局観光MICE推進室(http://kanko.city.kyoto.lg.jp/kiyomori/index.html)(H27.8.9)

大津市:「奥比叡ドライブウェイhttp://www.hieizan.co.jp/kenbunroku/hakkei.htmlH27.8.12奥比叡参詣自動車道株式会社

香川県:「香川県公式旅サイト うどん県旅ネット(平清盛特集)」香川県観光協会http://www.my-kagawa.jp/kiyomori/(H27.11.21)

「石と源平の町「牟礼」」むれ源平まちづくり協議会http://www.genpei.org/shiseki/shiseki.html(H27.11.21)

米沢市http://www.city.yonezawa.yamagata.jp/1126.htm米沢市(2015.9.14)

奈良県:「吉野町吉野町http://www.town.yoshino.nara.jp/kanko-event/(H28.11.26)

H27.9.3 義経のゆかりの土地から分離

2015.9.12 和歌山県補筆

2015.9.14  佐藤兄弟の項追加(米沢)

2015.11.21 那須与一の項追加

        全項に香川県追加

2015.11.24 和歌山県田辺市補筆

2016.1.7  島根県出雲市追加

2016.11.26 奈良県追加